先日会社に訪れた若い子が言った

私絶対に成功したいんですよと

そうそうその意気で俺はええと思うよ

若い時は勢いがあってそういう生き方でええよ

ほんで成功とは貴女にとって具体的になんなんかなーと

働かなくてもお金を早く稼いで

毎日自分の好きな事をして好きなもの買って時間に縛られず

自由に毎日を過ごしたいと思うんですと

そーなんや それが貴女に取って成功って意味なんやね

まぁそういう目標を持って生きる事はええことやと俺は思うよ

ただ一つだけ言いたいのは成功という命題はすべての人に

よって違うと思うのよ おそらく時間が経たないと俺の言うてる意味は

わからないと思うけど要するにその人の心の持ちようですべて

決まると俺は思うのよ いくら稼いで稼ぎまくってる人でも

日々の生活が大変な人でも人 心の持ちようで何とでも変わると思う

だから成功という定義は人によりまったく異なると思う

アルミ缶を集めてるいつものおっちゃんとよくしゃべるけど

なんやろ 大変やけど自由やでこの一袋の缶で今日はビール飲めるしと

くしゃくしゃな笑顔で話されると俺らから見ては大変でかわいそうな人と

映るけどでも実際は俺らが成功と言う概念を勘違いしているのかもしれない

要はすべて心の持ちようやと俺は思うのよ

今の環境に満足や不満足はあれどその環境に対しての心の持ちようで

すべて変わると俺は思う だから人が言う成功した!! という概念も果たして

どーなんやろって俺は考えたりする

]難しい事かもしれんけど棺桶に足を突っ込んだ時にあーええ人生やったなぁって

思えるのが実際はその人の成功やないかなって

記事一覧へ戻る