試行錯誤なんやろなーと
会社の裏にある大型ヤマダ電機店
昨年までは店舗内に日用品もずらりと
並びこれ電気屋さんやないやろみたいな
感じでビックリしてたが先日久しぶりに
行ってみると一切日用品等撤廃されて電機屋さんに
戻ってた 何かいろいろと事情はあるんやろ
昨夜家族で外食に出かけ夜の12時近くに大型の
ドンキホーテに立ち寄った まぁビックリした
野菜や肉類まだ販売してて 一緒にいた嫁曰く
いや・・さすがにドンキでは買いたくないかなって
苦笑いしてた イメージなんやろなー
昨日も同業印刷会社の方が来社してすごくいろいろと
嘆かれてた 業績の件もそうやけど強みがないと
得意先には「なんでもできます会社」と認識されてて
なんでもできます会社イコールどこでもできます会社なので
この先が見えなく 真っ暗闇ですと
本当にいろいろと社会の仕組みというか試行錯誤感を
垣間見る一日やったと思う