令和の時代の距離感
色々とコンプライアンス関係の事故が
世間をにぎわしている
この令和の時代 本当に人と人の距離感が難しい
だから俺も最近は一人でいる事が多くなってきた
たくさん会社には来られるが
昔みたいにこちらからお声掛けはしなくなったなー
昔は会ってみたい人に即コンタクトを取って自ら色々と
話をしてすぐに親しくはなっていたが今は
反対に怖いこちらが一定の距離感を意識しても
相手が詰めてくる場合もあるし
昔は人と人との距離にも「ハンドルの遊び」
みたいにある程度の余裕があったと思う
こちらがジョークのノリのつもりでも
一つボタンを掛け違うと訴訟や犯罪に巻き込まれる
今まで築いてきたものすべてゼロになってしまう
場合もある 俺は昭和という時代に生きた人間で
本当に人懐っこい しかし今は令和の時代
そういう距離では難しい
これからもっともっと生きにくくなるのではと思う
フランクな人間関係とか男女の友情とかそんなもの
化石みたいな話になっていってる
もっともっとこれからの人間の関係は気薄になるだろう
さらにお互いに関心もなくなり生きにくくなるんやろなと思う
記事一覧へ戻る