先日若い子と色々とお話をした
まだ若干20くらいの子 早く一生分稼いで
ファイアー(早期リタイア)したいですと
働かずに毎日遊んで暮らしたいと・・・

そうそう俺もそういう歳の時は同じ事を考えてたな
早期にリタイアして遊んで暮らすということ
でも今は全然そういう考えは無くなったなー
まぁ色々とたくさん目の当たりにしてきたからやろ

俺の知り合いでもう一生分十分稼いだ人が
何人かいたけど一線を退いて田舎暮らしとか
リゾート暮らしを始めた人おったよ
最初の数年はわー快適でこれぞ理想言うてた
しかしな なんらか社会との距離を取った途端に

最初の数年だけはええらしいわ
でも社会にまみれてない自分の立ち位置を
見てみるとすることがないということで
なんやろ鬱になったり 病気を発症したりした
全ての人がこれではないけどね俺の周りで
今その生活を続けてる人はいないなー

そう考えると炭酸ジュースのように
人間もやっぱり気が抜けると
あかんようになるんちゃうかなっておもうねん

生きてる間はなんら社会生活と関係を保ち
必要とされ一生懸命に汗かいて
悩んだり苦しんだり喜んだり・・気を張って何かしら
社会に最後までかかわって持ちながら生きる方がええと
ちゃうかなって思うの

記事一覧へ戻る